「惜しい、惜しいで、日が暮れて」…そんなゴルフはもう嫌だ!

たとえば、もう何年も、

 

人によっては何十年もゴルフをされているかもしれません。

 

 

 

 

 

・「スライスが全く止まらない」

 

・以前したミスを「やってしてから気づく」

 

・パッティングのタッチが最後まで合わない…

 

 

 

 

 

そんなどんよりしたラウンドを

 

 

「惜しい、惜しいで、日が暮れて」

 

 

と僕は表現しています。

 

(このフレーズは覚えなくて良いですよ:笑)

 

 

 

僕も最近も週3〜4くらいのラウンドしてますし、

 

もう何ラウンド(2500回以上はしてるかな?)したか忘れましたけど、

 

「何度も日が暮れました」

 

でも、そのおかげで

 

「日が暮れる前に、自己修正する方法」を

ある程度発見することができました。

 

 

 

また、たくさんの方に

 

対面およびメールでの回答を

 

聞かせていただいた結果…

 

 

 

多くの人は、

 

「惜しい、惜しいで、日が暮れる」その理由は

 

 

 

 

 

「記憶力がない」

 

 

あるいは

 

「センスがない」

 

 

あるいは、

 

「反省が足りない」

 

だと思っていることもわかりました。

 

 

 

 

 

 

実はそれらは

 

ただの勘違いです。

 

 

 

 

答えは、

 

自分の「精神エネルギーを序盤から使いすぎ」なのです。

 

 

 

結論、

 

勝負所がわからないまま、余裕がなくなるのです。

 

 

 

 

 

ゲームにメリハリがなくなるので、

 

惰性でプレーするのが習慣になり、

 

 

 

 

「あぁ〜練習してもうまくならないのがゴルフってもんでしょう」

 

「練習しない方が調子いいことも多いし!」

 

 

 

みたいな長期的に見たときに、

 

誤った方向へ進んでいきます…

 

 

 

 

 

 

少し、ほかの分野で考えてみてください。

 

 

 

 

例えば、

 

ドラクエ(ファミコンのゲームですね)を

 

やったことある人なら、

 

 

 

序盤で大叩きしやすい人の思考モードは、

 

 

 

作戦コマンドが

 

知らない間に「ガンガンいこうぜ」に設定されている状態なのです。

 

 

勝負所のボス戦で、MPが足りない!!

 

それでは、ゲームを楽しく進めることができません。

 

 

 

 

(※本人にガンガン行っているつもりがないから、

 

余計にタチが悪いわけです。)

 

 

 

 

楽しいゴルフのためのヒントを一つお伝えするならば、

 

プロとアマチュアの方の大きな差は「警戒力」と

 

「不安にならずに事前に回避する力」です。

 

 

 

 

 

(警戒力と予期不安がごっちゃごちゃになる人もたまにいますが、

 

そういう場合は、バラバラに情報を集めすぎです。

 

ゴルフが上達するためにプログラムに沿って

 

体系的に学習した方が自信が持てると思います。)

 

 

 

 

 

 

 

 

話を戻しますと…

 

 

 

どちらかというと

 

ゴルフに必要なメンタリティというか、

 

 

作戦コマンドは

 

「いのちだいじに」

 

または

 

「じゅもんつかうな」

 

という感じで序盤のゲームをすすめて欲しいのです。

 

 

 

==================

 

(補足)

1day競技で100人中4人とかしか予選通過枠がない状況なら

 

「ガンガンいこうぜ」で良いと思いますが…

 

多くの方にとってはそんな状況でのゴルフは、ほぼないと思います。

 

==================

 

 

 

僕は、真剣に序盤で大叩きしていた人が

 

スムーズにプレーできるようになるお手伝いができると思っています。

 

 

 

 

多くの方の、

 

本当の本当の本当の本当の本音は

 

 

「あのショット良かったですよね」

 

 

と同伴競技者に慰められることではなく、

 

 

 

18ホール最後まで

 

「(途中で)ゲームオーバーせずに」

 

楽しくラウンドすることですよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラクエのことはいまいちよくわからないという方は、

 

 

 

 

「ゴルフはマラソン(選手)であり、また先発完投するピッチャーでもある」

 

 

 

 

という言葉を覚えておいてください。

 

 

これは僕の造語です。

 

 

 

よーい、ドン!の短距離走ではないのです。

 

 

 

あえて、エネルギーを抜くところと、

 

勝負所の見極めのコツがあり、


ショット力養成オンライン講座の

 

約200日目の講座でお伝えしています。

 

 

(注意:この講座は「来週のコンペですぐ結果出ますか?」

みたいな短期思考的な人には合いません。

 

ゴルフに真面目な方のための講座になります)

 

 

 

 

これを意識しておくだけで、

 

「序盤で大叩きせずに」

 

「メンタルが弱いと勘違いしていた自分にさよならできるはずです」

 

 

ゴルフのプレーの流れをつかむ確率が大幅にアップするはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

フルポテゴルフは

 

無料メルマガにて、「上達する人の学習心理学」をお話ししています。

 

 

 

また、有料ですが

FPGMショット力オンライン講座では、

 

・基礎・基本の技術

・自主練習のための自己修正能力を身につける練習ドリル

・コースでの考え方

・惰性で続けていたゴルフに「新しい視点をもたらす」

 

ということをお伝えしています。

 

 

 

全国からご参加いただいていますので、

 

会員様よりレポート頂いております。感謝です

 

 

焦らず、コツコツと練習に取り組んでいる方で

 

これから新たに、

 

あるいはもう一度「ご自身の新しい可能性にチャレンジしたい方」は

 

一度、ショット力養成オンライン講座のご案内ページを読んでみてください。

 

 

 

フルポテゴルフ

國枝泰幸