90切りまであとわずか/オンライン講座開始後約9ヶ月の会員様より

 

 

みなさん、こんにちは。

 

フルポテゴルフの情熱的ゴルフコーチの

 

國枝 泰幸です。

 

 

 

今月もたくさんの方からの

 

お便り(メールですね)

 

 

いただいております。

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

その中から、今回、

 

ショット力養成オンライン講座の

 

会員様限定メルマガNo.64に対しての返信を頂きました。

 

(受講後、約9ヶ月目くらいだと思います。

 

流れを掴むイメージコースレッスンのまとめの回です)

 

 

 

 

 

 

会員様限定メルマガには

 

毎回、動画と文章がついているので、

 

実際に練習やコースで「試していただく」ことが

 

とても重要です。

 

 

そのため、3日に1回のペースで

 

約1年間にわたり配信し続けています。

 

ゼロからゴルフ!の方は3ヶ月コースです)

 

 

 

 

 

 

地道にコツコツ取り組んでいただいて、

 

とても嬉しいです^ ^

 

 

同じようにチャレンジ中の方の励みになりますように、

 

ご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

↑↑↑

(クリックすると文章は大きくなります)

 

 

・・・・・・・・・

 

メッセージありがとうございます。

 

私がこの中でとくに嬉しいなと感じたことは、

 

「友人との最高のコミニュケーションをとしてのゴルフ」

 

 

という点です。

 

 

これがまずとても大切だと思うのです。

 

 

その上でさらに

 

 

ご自身の可能性を追求して、

 

きっと一人でもコツコツ練習されているのだと思います。

 

 

 

FPGMは

 

「友情」と「スコアアップ」の

 

両立を掲げています。

 

 

スコアも良くて、

感じも良いゴルファーが増えると、

 

日本のゴルフのスタンダードが

 

変わると思うからです^ ^

 

 

 

 

 

このペースで行けば、

 

必ず、80台も出せるようになると思います。

 

1年目の講座が終わったら、ぜひ会員様メルマガを

 

再受講(無料です)してみてください。

 

 

 

 

レベルが上がった状態でもう一度読まれると

 

必ず新たな気づきが生まれます。

 

 

これからもどうぞよろしく御願いいたします。

 

 

 

 

 

==========

続いて、

2018年5月 

掲載しきれなかったメッセージを

少しご紹介させて頂きます。

==========

 

 

 

・一人で練習していて苦しい時に、メルマガを読んで涙が出てきた。

 

(→なかなかうまくいかなかった時に、メルマガの内容を信じて

実践してくださったそうです。ファイトです^ ^)

 

 

 

・クラブチャンピオンの方からのメッセージ

 

 

・久々にハーフ38出せました。

 

 

・ラウンド中、流れがわるくなったときにズルズルいくのではなくて、

「意識して笑う」という行動を選択するようにします。

 

 

============

 

 

 

みなさん、工夫して

 

ゴルフに取り組まれていることが

 

よ〜くわかります。

 

 

 

私自身も

 

最近、フェイスブックに書いているように

 

活動量計買ったり、

 

いろいろとゴルフ以外のこともチャレンジしています。

 

 

 

結局、どうしたら皆様のゴルフがよくなるか?という

 

テーマに戻ってきてしまうのですけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

今回ここまで読んでくださった方に

 

90切りのためにやるべきことを

 

少しだけシェアしますね。

 

 

 

 

 

 

 

=======

戦略と技術を

感情を切り離して考える

=======

 

 

 

まず、90切りをするということは、

 

具体的には88とか、89で回りたいということですよね?

 

 

 

ということは、

 

おそらく現時点で100はきれているわけですし、

 

ハーフ45を切ったことがあると

 

いう方も多いのではないでしょうか?

 

 

その前提でお話を進めます。

 

 

 

まず、あなたがやるべき戦略、

最初に絶対に意識することは…

 

 

(1)どうしたら前半のハーフを47まで止められるか?

 

 

これを考えてみて欲しいのです。

 

それと同時に

 

 

その日の前半のスコアが

 

結果的に49と54とかになった場合、

 

いちいちガッカリしないで…

 

(くよくよすると情報処理の力が落ちるので)

 

 

 

47から

 

そのオーバーした打数の分を

 

 

 

「もし、仮に今と同じ技術力だとして、

 

違うクラブを持っていたら、

 

どんな結果があっただろうか?」

 

 

ということを考えてみて欲しいのです。

 

 

これが効果的な「たられば」です。

 

 

 

なぜ、47かというと…

 

 

すでにハーフ45を出せる方なら、

 

後半のハーフで流れさえ良ければ、

 

ハーフ42のスコアを出すことは十分可能だからです。

 

 

 

 

 

 

私自身も、

 

ゴルフを始めた最初の頃に、

 

まだ90もきれなかった時代に、

 

夏のめちゃくちゃ暑い時でしたが…

 

父親と行った最後のラウンド)

 

 

 

前半、いきなり初めて42が出たのです!

 

 

 

 

そして、後半の最終ホールで確かバンカーから3回くらい

 

脱出にかかって、結果的にハーフ45で

 

トータル87に

 

ベストスコアがいきなり更新したのを覚えています。

 

 

 

 

 

実際、

 

FPGMのオンライン講座の会員様でも

 

ベストスコアを

 

1打ずつ更新する人はあまり多くなくて、

 

多くの方が3〜5打一気に更新されることが多いようです。

 

 

 

 

 

だから、そのために、

 

「なんとしても前半のハーフ47で止める」

 

ことを意識してみて欲しいのです。

 

 

これはできたらラウンド直後の記憶が

 

鮮明な時にやってみてください。

 

 

 

 

=======

そのために

普段やること

=======

 

 

次にやって欲しいことがあります。

 

 

少し冷静になったら

 

スコアカードを元に

 

ダボ・トリノートをつけてみて欲しいのです。

 

 

気持ちの問題に焦点を当てずに、

 

なぜ、ダボやトリになったかを

 

自己評価してみて欲しいのです。

 

 

 

 

 

この時は重要なことは

 

(1)感情的に自分を責めない

 

(2)なぜ、その時、そのクラブを選んだかをもう一度考える。

 

(3)本当に必要な技術は何かを見極める(※)

 

 

 

 

 

この中で、

 

「なぜその時、そのクラブを選んだか?」

 

この理由が間違っていたり、

 

本人は確率が高いと思っているけれど、

 

プロやローハンディの人だったら

 

「絶対にやらないこと」をやっている場合があります。

 

 

 

 

 

だから、使うクラブの番手選びが

 

状況とフィットしていて、

 

前半を47で耐えることができれば、

 

 

 

 

継続していれば、

 

必ず90切りは達成されるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまでです。

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、このブログを

 

ここまで読んでくださっているあなたが

 

 

 

 

(3)本当に必要な技術は何かを見極める(※)

 

このことに興味があるとすれば、

 

かなりゴルフセンスがあると言えます。

 

 

 

なぜなら、早く上達する人

 

目標に必ずたどり着く人は、

 

「達成する前から達成する方法がある程度見える」

 

人だからです。

 

 

FPGMではジグソーパズル理論と呼んでいます。

(完成図が見えていて、必要なパーツを見極めるため)

 

 

 

 

出たとこ勝負の、運任せのゴルフを卒業したい!

 

 

ライバルや先輩たちを圧倒したい、見返したい!!

 

 

あるいは、他人のことは関係ないので

自分の可能性にチャレンジしたい方!!!

 

 

大歓迎です。

 

 

もっと詳しいことを知りたい方は、

 

レベル別に設計されたこちらの講座をお勧めします。

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

今回初めて、

FPGM(フルポテンシャルゴルフメソッド)を知った方は

こちらをどうぞ。

 

 ↓↓↓